
19日、上海地下鉄2号線の車内で、つり革に掲示される詩を読む乗客。(上海=新華社配信)
【新華社上海11月26日】中国上海市の地下鉄2号線で、中国と英国の古典詩8編をさまざまな形で乗客に紹介している。「奔流:上海発-グローバル都市人文対話」の第2シーズン「上海-ロンドン」都市対話の関連イベントで、11月19日~12月19日の1カ月行われる。
カラフルなポスターに印刷された8編の詩が車内やドア、つり革などに掲示され、乗客はポスターのQRコードを読み込むことで詩の朗読を聞き、都市交通の中で文化の温もりを感じることができる。

19日、上海地下鉄2号線の車内に掲示された英国の詩。(上海=新華社配信)
「詩歌を地下鉄に」は上海地下鉄が長年取り組む公共文化プロジェクト。2006年にはロンドン地下鉄とも交流を始め、英国と中国の詩それぞれ4編を双方の地下鉄内に展示。高い宣伝効果が得られ、乗客にも好評だった。(記者/有之炘)