中国・寧夏中衛市で乾燥地リンゴが収穫期

中国・寧夏中衛市で乾燥地リンゴが収穫期

新華社 | 2025-11-04 15:18:46

中衛市沙坡頭区のリンゴ栽培拠点で収穫する農家。(10月25日撮影、中衛=新華社記者/王鵬)

 【新華社中衛11月4日】中国寧夏回族自治区を流れる黄河のほとり、トングリ砂漠の縁に位置する中衛市沙坡頭区はここ数年、新品種の導入や土壌改良、新技術の普及、産地と販売の連携などを通じ、乾燥地でのリンゴ栽培を積極的に発展させている。現在の栽培面積は約5千ヘクタールに達し、「富士」や「元帥」など30品種以上を産出。年間収穫量は15万4千トン、生産額は8億元(1元=約22円)を超える。

中衛市沙坡頭区のリンゴ栽培拠点で収穫する農家。(10月25日、ドローンから、中衛=新華社記者/王鵬)

中衛市沙坡頭区のリンゴ栽培拠点で収穫する農家。(10月25日撮影、中衛=新華社記者/王鵬)

中衛市沙坡頭区の加工企業でリンゴを選別する作業員。(10月25日撮影、中衛=新華社記者/王鵬)

中衛市沙坡頭区のリンゴ栽培拠点で収穫する農家。(10月25日、ドローンから、中衛=新華社記者/王鵬)

中衛市沙坡頭区のリンゴ栽培拠点で収穫する農家。(10月25日撮影、中衛=新華社記者/王鵬)

中衛市沙坡頭区のリンゴ栽培拠点で収穫する農家。(10月25日撮影、中衛=新華社記者/王鵬)

中衛市沙坡頭区の加工企業でリンゴを選別する作業員。(10月25日撮影、中衛=新華社記者/王鵬)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。