「古代建築の博物館」竜門寺を訪ねて 中国山西省長治市

「古代建築の博物館」竜門寺を訪ねて 中国山西省長治市

新華社 | 2025-11-03 16:42:16

竜門寺の外観。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

 【新華社長治11月3日】中国山西省長治市平順県源頭村に南北朝時代の北斉王朝期創建の竜門寺がある。五代から宋、金、元、明・清各時代の建築が残るのは中国でも極めて珍しく「古代建築の博物館」とも呼ばれる。1996年に全国重点文物保護単位(国宝・重要文化財)に指定された。

竜門寺の石刻。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の境内。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の壁画。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の壁画。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の斗栱(ときょう=ますぐみ)。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の大雄宝殿。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の境内。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺を訪れた観光客。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺の境内。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

竜門寺を訪れた観光客。(10月13日撮影、長治=新華社記者/楊晨光)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。