新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(10/23)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(10/23)

新華社 | 2025-10-24 13:10:10

   【新華社北京10月24日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、10月23日のニュースをお届けします。

   1.中国共産党「4中全会」、第15次5カ年規画の策定に関する提案を採択

   中国共産党第20期中央委員会第4回全体会議(4中全会)が20~23日、北京で開かれました。会議は「国民経済・社会発展第15次5カ年規画(2026~30年)の策定に関する中共中央の提案」を審議、採択しました。

   2.中米経済貿易会談、24~27日にマレーシアで開催へ 中国商務部

   中国商務部の報道官は23日、何立峰(か・りつほう)共産党中央政治局委員・国務院副総理が24~27日、代表団を率いてマレーシアを訪れ、米国側と経済・貿易会談を行うと発表しました。

   3.中国の鉄道貨物輸送量、1~9月は30億3千万トン

   中国国家鉄路集団は23日、1~9月の鉄道貨物輸送量が前年同期比3・4%増の30億3千万トンだったと発表しました。

   4.中国の郵便事業、1~9月の取扱件数は15%増

   中国国家郵政局が23日発表した1~9月の郵便配達サービスの取扱件数は、前年同期比15%増の1582億6千万件でした。

   5.世界体操個人総合、日本の橋本大輝が金 中国の張博恒は銀

   体操の世界選手権は22日、インドネシアのジャカルタで男子個人総合決勝が行われ、日本の橋本大輝が金メダルに輝きました。中国の張博恒(ちょう・はくこう)は銀メダルを獲得しました。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。