中国新エネ車、自動車市場をけん引 1~9月生産・販売1千万台超

中国新エネ車、自動車市場をけん引 1~9月生産・販売1千万台超

新華社 | 2025-10-15 11:47:31

14日、江蘇省連雲港港にある東方港務分公司の埠頭(ふとう)で、RORO(ロールオン・ロールオフ)船への積み込みを待つ輸出車。(ドローンから、連雲港=新華社配信/王春)

 【新華社北京10月15日】中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会は14日、1~9月の自動車生産台数が13・3%増の2433万3千台、販売台数が12・9%増の2436万3千台だったと発表した。

 このうち新エネルギー車(NEV)の生産は35・2%増の1124万3千台、販売は34・9%増の1122万8千台で、新車販売全体の46・1%を占めた。いずれも3割を超える伸びとなり、自動車産業の成長をけん引した。

14日、湖北省武漢市武昌区のデパートで、顧客に新エネ車を紹介するスタッフ。(武漢=新華社配信/趙軍)

 9月単月の生産は前年同月比17・1%増(前月比16・4%増)の327万6千台、販売は14・9%増(同12・9%増)の322万6千台と、堅調に推移した。

 同協会の陳士華(ちん・しか)副秘書長は「月間の生産・販売台数は5カ月連続で2桁の伸びを保っており、新たな原動力が喚起されるとともに、貿易も堅調だ」と指摘。自動車買い替え政策の効果が続くほか、各地でモーターショーが盛況を見せ、メーカーの新車発表も相次いでおり、自動車市場全体が好調な勢いを維持していると述べた。

4日、江蘇省港口集団傘下の南京港竜潭港区で、船積みを待つ輸出車。(ドローンから、南京=新華社配信/楊素平)

14日、江蘇省連雲港港にある東方港務分公司の埠頭(ふとう)で、船積みを待つ輸出車。(ドローンから、連雲港=新華社配信/王春)

14日、湖北省武漢市武昌区のデパートで、新エネ車をライブ配信で紹介するスタッフ。(武漢=新華社配信/趙軍)

14日、湖北省武漢市武昌区のデパートで、新エネ車を選ぶ顧客。(武漢=新華社配信/趙軍)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。