学校授業で親しむ満族の伝統スポーツ「珍珠球」 中国吉林省

学校授業で親しむ満族の伝統スポーツ「珍珠球」 中国吉林省

新華社 | 2025-10-02 08:51:17

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

 【新華社吉林10月2日】中国の国家級無形文化遺産に登録されている「珍珠球」は満族の伝統スポーツで、ボール、ラケット、網はそれぞれ真珠、貝殻、作業道具を表す。松花江に潜り、真珠を採る動作が運球、パス、キャッチ、パスカットなどへと発展した。

 珍珠球はかつて主要な真珠採取地の一つだった吉林省吉林市の烏拉街満族鎮で生まれた。烏拉街満族中学は伝承拠点として、競技を必修科目に取り入れている。(記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合後に伝統的な「打千礼」を交わす生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に使用するラケット、網、ボール。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

烏拉街満族中学の運動場でラインを引く体育教師。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

吉林市満族博物館で清代の真珠採取に関する展示を見学する観光客。(9月17日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

烏拉街満族中学が編纂した珍珠球の教材。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日、ドローンから、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

試合中にボールをカットする烏拉街満族中学の生徒。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日、ドローンから、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に使用するラケット、網、ボール。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

烏拉街満族中学で、珍珠球の試合中にドリブルする生徒。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

烏拉街満族中学の試合で放たれた珍珠球のボール。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合でボールをキャッチして得点した烏拉街満族中学の生徒。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

珍珠球の試合に臨む烏拉街満族中学の生徒ら。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

烏拉街満族中学で、珍珠球に使用するラケット、網、ボールを持つ体育教師。(9月16日撮影、吉林=新華社記者/顔麟蘊)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。