25日、会場で中国茶道を実演する茶芸技師。(東京=新華社記者/陳沢安)
【新華社東京9月29日】東京の中国文化センターで25日午後、「シネマde中国茶-映画の中の中国歴史茶を飲む」イベントが開かれた。日本で中国茶の活動をする茶人ユニット「Tea-Y2K・Q」(ティーユニーク)が主催し、参加した約30人が中国茶文化を学び、体験した。
会場では、中国映画の茶摘みや製茶、茶を飲む場面などのビデオクリップが上映され、中国茶文化の講師と字幕翻訳者が、映像に沿って中国における茶の飲用の歴史や茶の品種、製茶の工程を解説した。また、中国茶の専門家である茶芸技師が中国茶道の実演を行い、参加者が中国の緑茶と白茶を味わった。(記者/陳沢安)
25日、会場で中国茶道を実演する茶芸技師。(東京=新華社記者/陳沢安)
25日、会場で茶葉の香りを楽しむ参加者。(東京=新華社記者/陳沢安)
25日、会場で中国茶を味わう参加者。(東京=新華社記者/陳沢安)