16日、欽州港のふ頭で荷降ろしする貨物船。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
【新華社南寧9月21日】中国重慶市から広西チワン族自治区を経てシンガポールに至る輸送ルートの地上輸送を担う国際貨物列車「渝桂新」班列は、2017年4月28日に同自治区の欽州港東駅から重慶への試験列車が運行し、中国西部と東南アジアを結ぶ「西部陸海新ルート」の陸海複合一貫輸送の幕が開けた。自治区の北部湾港はこの8年、ゲートウエーとしてのハブ機能を急速に向上させ、陸海複合一貫輸送は西部陸海新ルートが果たす重要な役割を支えている。
16日、欽州港を出港する貨物船。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
自治区の鉄道を管理、運営する中国鉄路南寧局集団によると、2017年に3382TEU(20フィートコンテナ換算)だった新ルート陸海複合一貫輸送列車のコンテナ輸送量は、24年に96万TEUと8年間で284倍になった。輸送品目も当初の陶磁器や板材など50種類以上から今年は8月末時点で食糧や自動車部品、コンピュータ部品など1316種類に拡大。国内18省(自治区・直轄市)の75都市、163駅と世界127カ国・地域の577港を結んでいる。
16日、欽州市沖の茅尾海を航行する貨物船。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
16日、欽州港のコンテナヤード。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
16日、夕暮れ時の欽州港を行き交う貨物船。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
16日、夕暮れ時の欽州港で作業するガントリークレーン。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
16日、夕暮れ時の欽州港で作業するガントリークレーン。(ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
欽州港東駅から出発する「中欧班列」(中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車)欽州-ポーランド・マワシェビチェ線の第1便。(2018年1月17日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
欽州港東駅拡張工事のレール敷設作業。(2019年6月27日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
欽州鉄道コンテナセンター駅の稼動式。(2019年6月30日、ドローンから、南寧=新華社記者/張愛林)
欽州港からドイツ・デュースブルクに向け出発する「中欧班列」(中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車)。(2019年6月30日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
欽州港自動化コンテナふ頭の建設前後の様子。(組み合わせ写真、上:建設前=2021年5月10日撮影、下:建設後=2023年11月24日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
欽州港東駅の運営初期と現在の様子。(組み合わせ写真、上:2021年1月16日撮影、下:9月4日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
西部陸海新ルートのレール交換作業。(2021年9月2日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
西部陸海新ルートのレールを交換する作業員。(2021年9月2日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
西部陸海新ルートを走る陸海複合一貫輸送の列車。(2021年9月3日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)
運営開始初期の欽州鉄道コンテナセンター駅で、海外からのコンテナの積み下ろしをするガントリークレーン。(2022年9月13日撮影、南寧=新華社記者/張愛林)