中国の黄海と東中国海海域で漁解禁 多数の漁船が出港

中国の黄海と東中国海海域で漁解禁 多数の漁船が出港

新華社 | 2025-09-17 15:20:01

16日、浙江省温嶺市の港から東中国海に向かう漁船。(ドローンから、温嶺=新華社配信/潘侃俊)

 【新華社北京9月17日】中国の黄海と東中国海海域で16日、4カ月半にわたる伏季休漁期(1年で最も暑い時期に当たる「三伏」中の休漁期間)が明け、多数の漁船が出港した。

16日、江蘇省啓東市の港から出漁する漁船。(ドローンから、啓東=新華社配信/許叢軍)

16日、浙江省舟山市の港から漁場に向かう漁船。(舟山=新華社配信/張磊)

16日、江蘇省塩城市から出漁する漁船。(ドローンから、塩城=新華社配信/彭嶺)

16日、浙江省舟山市の港から漁場に向かう漁船。(舟山=新華社配信/邢守秒)

16日、江蘇省啓東市の港で閘門通過を待つ漁船。(ドローンから、啓東=新華社配信/許叢軍)

16日、浙江省寧波市の象山港大橋を通り、東中国海に向かう漁船。(ドローンから、寧波=新華社配信/張輝)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。