5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトで建設が進む3号(手前)、4号発射台。(ドローンから、文昌=新華社記者/蒲暁旭)
【新華社文昌9月11日】中国海南省文昌市の海南商業宇宙発射場は、中国で初めて建設された商用ロケット打ち上げ施設で、現在は第2期プロジェクトが同市東郊鎮で今年1月から順調に進んでいる。
第2期プロジェクトは3号、4号発射台のほか推進剤貯蔵供給施設、ロケット組立棟、衛星組立棟、追跡制御(TT&C)施設などを整備し、敷地面積は約1100ムー(約74ヘクタール)に及ぶ。完成後は海南の商用ロケット打ち上げ能力が高まり、宇宙産業と他産業を融合させる「宇宙+(プラス)」産業の質の高い発展を促進する。
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトの4号発射台建設現場。(文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトの3号発射台建設現場。(文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトの4号発射台建設現場。(文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトで建設が進む3号発射台。(ドローンから、文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトの建設現場。(ドローンから、文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトで建設が進む推進剤貯蔵供給施設。(ドローンから、文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトで建設が進む3号(奥)、4号発射台。(ドローンから、文昌=新華社記者/蒲暁旭)
5日、海南商業宇宙発射場第2期プロジェクトの4号発射台建設現場。(文昌=新華社記者/蒲暁旭)