新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(8/25)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(8/25)

新華社 | 2025-08-26 10:25:01

 【新華社北京8月26日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、8月25日のニュースをお届けします。

 1.中国の無人潜水機「海琴」号、南中国海で試験に成功

 南中国海が朝日に照らされる23日早朝、中国が自主開発した深度6千メートル級の遠隔操作型無人潜水機(ROV)「海琴」号が、8時間の作業を終えて水深4140メートルから帰還し、海上試験に成功しました。

 2.中国美術館で戦勝80周年記念美術展 北京市

 中国北京市の中国美術館で25日、「人民必勝-中国人民抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年記念美術作品展」が開幕しました。同館と中国共産党歴史展覧館、中国人民革命軍事博物館などが所蔵する中国画、油絵、版画、彫刻など300点余りを一堂に集め、9月18日まで開催されます。

 3.中国は157カ国・地域にとって3位以内の貿易パートナー 税関総署

 中国税関総署の孫梅君(そん・ばいくん)署長は25日、国務院新聞(報道)弁公室が開いた「第14次5カ年規画(2021~25年)の質の高い達成」に関する記者会見で、税関総署が対外的に締結した協力文書は規画期間、519件となったと説明。中国はすでに世界157カ国・地域にとって3位以内に入る貿易パートナーとなっています。

 4.団体リボンで中国が金メダル 日本は銀 世界新体操

 新体操の世界選手権は24日、ブラジル・リオデジャネイロで団体リボン5の決勝が行われ、中国が金メダルを獲得しました。銀メダルは日本、銅メダルはスペインとなりました。

 5.中国で整備進む国家公園 四川省では野生パンダ目撃増加

 中国では国家公園制度の整備が進んだことで、ジャイアントパンダの保護が絶えず強化され、生存状況が大きく改善されました。

 四川省成都市でこのほど開かれた第3回国家公園フォーラムで公開されたデータによると、ジャイアントパンダ国家公園四川エリアでは、これまでに33万ムー(約220平方キロ)以上の生息地を修復したほか、2万ムー(約13平方キロ)余りの生態回廊を整備し、野生のパンダの年間目撃数が178頭から185頭に増加しました。

 以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。