新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(8/19)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(8/19)

新華社 | 2025-08-20 10:23:23

   【新華社北京8月20日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、8月19日のニュースをお届けします。

   1.ウクライナ危機の政治的解決に建設的役割果たす 中国外交部

   中国外交部の毛寧(もう・ねい)報道官は19日の記者会見で、ウクライナ危機に生じた新たな変化について中国の立場を問われ、中国は当事者の意思に基づき、政治的解決に向けて国際社会と建設的役割を果たしていくと表明しました。

   2.ウ大統領、半年ぶりにホワイトハウス入り 米大統領と会談

   ウクライナのゼレンスキー大統領は米東部時間18日午後(日本時間19日未明)、約半年ぶりに米ワシントンのホワイトハウスを訪れ、トランプ米大統領と会談しました。ゼレンスキー氏は2月の訪米時にトランプ氏と激しい口論となり、予定を切り上げてホワイトハウスを立ち去っていました。

   3.渝万高速鉄道の渠渓河双線特大橋が連結

   中国重慶市涪陵(ふうりょう)区で18日、渝万(ゆばん)高速鉄道渠渓河双線特大橋の連結が完了しました。渝万高速鉄道は全長251キロで、設計速度は時速350キロ。長江支流の渠渓河に架かる全長約953メートルの大橋は同鉄道の中で重要かつ難度の高い工事となっています。

   4.伝統と技術革新、人気高まる四川省彭州市の陶磁器

   中国四川省彭州市には現在、陶磁器を量産する企業が29社あります。地元の陶磁器企業では、陶土の塊から完成品になるまで72の工程を経るという伝統的な陶磁器製造技術を現代生活の美学と革新的に結び付け、同省の特色ある要素を取り入れた文化クリエーティブ製品を制作し、多くの若者から人気を集めています。

   5.楽器の街から世界へ響く音色 天津市静海区

   中国天津市静海区の蔡公荘鎮は、国内における西洋管楽器の生産、流通の中心地の一つとなっています。ここ数年はブランド構築や企画設計、専門人材育成など複数の面で取り組みを続けており、楽器文化クリエーティブ産業拠点づくりの推進によって、楽器産業の知名度と影響力を絶えず高めています。蔡公荘鎮には現在、楽器関連企業100社以上が集まり、サクソフォンやホルン、トランペットなど金管・木管楽器100種類余りを生産しています。西洋管楽器の年間生産数は40万本余りに達し、8割以上が海外へ輸出されています。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。