新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(8/4)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(8/4)

新華社 | 2025-08-05 14:35:35

   【新華社北京8月5日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、8月4日のニュースをお届けします。

   1.中国のサービス貿易額、1~6月は8・0%増

   中国商務部が4日に発表した上半期(1~6月)のサービス貿易額は前年同期比8・0%増の3兆8872億6千万元(1元=約20円)でした。

   2.ワールドゲームズ成都大会、メインメディアセンターがオープン

   中国四川省成都市で7日に開幕する第12回ワールドゲームズのメインメディアセンターが4日、西部金融イノベーションセンターに開設されました。大会期間中、報道関係者に取材や通訳・翻訳、交通、飲食、技術支援、商業関連の施設やサービスを提供します。

   3.中国の「暑運」、鉄道旅客数は1日当たり1400万人超す

   中国で7月1日、今年の夏の特別輸送態勢「暑運」が始まりました。中国国家鉄路集団によると、7月1日から同月31日までの全国の鉄道旅客数は前年同期比4・3%増の延べ4億4100万人、1日当たり1421万3千人でした。帰省客や観光客、学生の移動が重なり、全国的に鉄道輸送量が高水準で推移しました。

   4.中欧班列「中央ルート」の運行本数、累計2万本超す

   中国内モンゴル自治区のエレンホト(二連浩特)口岸(通関地)で3日、55TEU(20フィートコンテナ換算)の貨物を満載した「中欧班列」(中国と欧州を結ぶ国際貨物定期列車)が同口岸を出発しました。これにより、中欧班列の「中央ルート」は2013年の運行開始以来の累計運行本数が2万本以上となりました。

   5.中国のクルーズ旅行、人気上昇 旅客数・寄港回数とも増加

   中国では暑い夏に海洋旅行が人気を集め、クルーズ旅客数とクルーズ船の寄港回数がそろって爆発的な増加傾向を示しました。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。