【新華社北京8月4日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、8月1~3日のニュースをお届けします。
1.ワールドゲームズ成都大会、選手村が開村
中国四川省成都市で3日、第12回ワールドゲームズ(8月7~17日)の選手村が正式に開村しました。選手村はAとB二つの区に分かれており、いずれも既存のホテルを活用しています。開村期間は同日から18日までで、選手ら約7千人に登録や医療、飲食、文化体験、商業レジャー、物流などのサービスを提供します。
2.河北省興隆県の豪雨被害地域で復旧作業進む
中国河北省承徳市興隆県六道河鎮は、ここ数日の豪雨により一部の村で道路や家屋が損壊するなどの被害が出ました。地元は道路や電力、通信などの復旧を急ぐとともに、被災地の清掃や消毒、感染症予防の作業、被災者への支援を進め、一日も早い生活・生産活動の回復に努めています。
3.中ロ合同演習「海上連合2025」始まる
中国とロシアの合同軍事演習「海上連合2025」が1日、ロシア・ウラジオストクの軍港で始まりました。5日までウラジオストク付近の海空域で実施されます。
4.男子200m平泳ぎ、中国の覃海洋が金 世界水泳
水泳の世界選手権は1日、シンガポールで男子200メートル平泳ぎの決勝が行われ、中国の覃海洋(たん・かいよう)が金メダルを獲得しました。
5.上海でChinaJoy2025開幕
中国上海市で1日、第22回中国国際デジタルインタラクティブエンターテインメント展示会(ChinaJoy2025)が開幕し、37カ国・地域の743社が出展しました。
6.国家級無形文化遺産「地戯」の巡回公演 貴州省安順市
中国貴州省安順市の苗嶺屯堡古鎮で2日、「地戯」と呼ばれる地元演劇の巡回公演が行われ、多くの観光客が見物に訪れました。「演劇の生きた化石」と呼ばれる「安順地戯」は同市に古くから伝わる民間の演劇で、2006年に第1次国家級無形文化遺産に登録されました。
7.住民の充足感高める文化芸術イベント開催 重慶市
中国重慶市両江新区の竹林社区(コミュニティー)学院で7月31日、多彩な芸術体験を通じて住民同士の交流を深め、文化的な充足感を高める文化芸術イベントが開かれました。無形文化遺産に指定されている彫漆の技法紹介や伝統弓術の体験、書道、絵画、チェスなどの内容が盛り込まれ、近隣に住む子どもと保護者約100人が参加しました。
8.ミャンマー、新たな連邦政府の設立を発表
ミャンマー国営放送MRTVは7月31日、国防治安評議会が複数の命令を出し、国家権力を国軍総司令官に移管する命令の取り消しと新たな連邦政府、国家安全保障平和委員会の設立を発表したと報道しました。
以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。