香港GDP、4~6月は3・1%増

香港GDP、4~6月は3・1%増

新華社 | 2025-08-02 23:09:00

香港の景色。(2月1日撮影、香港=新華社記者/陳鐸)

 【新華社香港8月2日】中国香港特別行政区政府統計処が7月31日に発表した第2四半期(4~6月)の実質域内総生産(GDP、速報値)は前年同期比3・1%増えた。第1四半期(1~3月)の伸び率は3・0%だった。

 季節調整済みGDPは前期比0・4%増となり、実質個人消費支出は前期の1・2%減から1・9%増に転じた。

 特区政府報道官によると、好調な輸出と地元の需要改善が追い風となり、香港経済は4~6月も着実に拡張した。外需が堅調で、モノの輸出の伸びも拡大した。インバウンド観光客が大幅に増え、越境輸送量がさらに増加し、香港株式市場の活況を受けて金融業・関連ビジネスサービスが活発になる中、サービス輸出が引き続き大きく拡大した。香港消費市場の回復に支えられ、個人消費支出は4四半期続いた減少から緩やかな増加に転じた。同時に、投資も経済拡張を受けてさらに増加した。

 今後はアジア、特に中国本土の経済の持続的な安定成長に加え、香港特区政府による消費ムードの喚起や投資誘致、多元的な市場の開拓、経済成長促進に向けた複数の措置が引き続き香港経済の各部門を力強く支えるとみられる。ただし、外部環境の不確実性は依然として高く、香港経済の先行きは一定程度外部要因に左右される。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。