中国造船業、1~6月は三大指標とも世界一維持

中国造船業、1~6月は三大指標とも世界一維持

新華社 | 2025-07-23 11:16:45

安徽省合肥市の巣湖水域を航行する世界初の純アンモニア燃料船「氨暉(あんき)号」。(6月28日撮影、合肥=新華社記者/周牧)

 【新華社北京7月23日】中国船舶工業行業協会は21日、1~6月の中国造船業の三大指標(新造船竣工量、新造船受注量、手持ち工事量)を発表した。全国の新造船竣工量は前年同期比3・5%減の2413万載貨重量トン(DWT)、新造船受注量は18・2%減の4433万DWTとなった。6月末時点の手持ち工事量は36・7%増の2億3454万DWTだった。

 世界シェアはDWT計算で新造船竣工量が51・7%、新造船受注量が68・3%、手持ち工事量が64・9%、標準貨物船換算トン(CGT)計算ではそれぞれ47・2%、64・0%、57・6%となり、引き続き世界一を維持した。 

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。