新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(7/21)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(7/21)

新華社 | 2025-07-22 09:48:48

   【新華社北京7月22日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、7月21日のニュースをお届けします。

   1.中国のネット利用者、11億2300万人に

   中国インターネット情報センターが21日に発表した第56回中国インターネット発展状況統計報告によると、2025年6月時点の国内ネット利用者は11億2300万人で、普及率は79・7%となりました。

   2.中国の電力消費量、6月は5・4%増

   中国国家能源(エネルギー)局が21日に発表した6月の全社会電力消費量は前年同月比5・4%増の8670億キロワット時でした。

   3.台風6号が広東省に上陸

   台風6号「ウィパー」は20日午後5時50分(日本時間同6時50分)ごろ、中国広東省台山市海宴鎮の沿岸部に上陸しました。同省気象台が発表しました。上陸時の中心付近の最大風力は12級(秒速33メートル)、中心気圧は975ヘクトパスカルでした。

   4.中国の鉄道貨物輸送量、1~6月は3・0%増

   中国国家鉄路集団は20日、今年上半期(1~6月)の鉄道貨物輸送量が前年同期比3・0%増の19億8千万トンだったと発表しました。 

   5.中国新疆国際民族舞踊祭が開幕

   中国新疆ウイグル自治区ウルムチ市で20日、第7回中国新疆国際民族舞踊祭が開幕しました。今回のテーマは「みんなで踊ろう」で、期間中には国内外の芸術家が多くの公演を観客に披露します。ストリートダンスや集団ダンスの公演、中外舞踊カーニバル、戯曲芸術週間などのイベントも開催されます。

   6.新疆イリで「天馬文化フェス」開幕

   中国新疆ウイグル自治区イリ・カザフ自治州昭蘇県の天馬文化園で19日、馬文化をテーマにした観光イベント「2025新疆イリ天馬文化観光フェスティバル」が開幕しました。会場では馬術の披露のほか、民族伝統スポーツや民俗芸能の実演など、多彩な催しが行われ、来場者を楽しませました。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。