中国の科学AI、国際サミットで関心集める

中国の科学AI、国際サミットで関心集める

新華社 | 2025-07-19 13:32:45

11日、「AI for Goodグローバルサミット」でスピーチする中国工程院院士(アカデミー会員)、之江実験室主任の王堅(おう・けん)氏。(ジュネーブ=新華社記者/王其氷)

 【新華社ジュネーブ7月19日】中国の之江実験室(浙江省杭州市)が開発した人工知能(AI)モデル「GeoGPT」「OneAstronomy」がこのほど、スイス・ジュネーブで開かれた「AI for Goodグローバルサミット」で専門家らの関心を集めた。二つのモデルは地学科学研究、海洋生態系のモニタリングと保護、宇宙探査におけるAI技術の有用性を示した。

11日、「AI for Goodグローバルサミット」でスピーチする中国工程院院士、之江実験室主任の王堅氏。(ジュネーブ=新華社記者/王其氷)

11日、「AI for Goodグローバルサミット」でスピーチする中国工程院院士、之江実験室主任の王堅氏。(ジュネーブ=新華社記者/王其氷)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。