14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会の会場。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
【新華社北京7月15日】中国北京市の中国国際展示センター順義館で16日から第3回中国国際サプライチェーン(供給網)促進博覧会が開かれる。
会期は5日間で今回のテーマは「世界をつなぎ、未来を共創」。展示は先進製造、スマート自動車、グリーン(環境配慮型)農業、クリーンエネルギー、デジタルテクノロジー、健康生活の六つの分野(チェーン)からなり、サプライチェーンサービスの展示エリアも設ける。
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会の先進製造チェーン展示エリアに出展した国際会計大手プライスウォーターハウスクーパース(PwC)のブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会デジタルテクノロジーチェーン展示エリアの湖北人型ロボット産業チェーン特設エリアで、展示品を準備するスタッフ。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会の先進製造チェーン展示エリアに出展した中国鉄道車両大手、中国中車のブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会のグリーン農業チェーン展示エリアに出展したスイス農業化学バイオ大手シンジェンタのブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会デジタルテクノロジーチェーン展示エリアのアップル関連サプライチェーンのブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会のスマート自動車チェーン展示エリアに出展した華為技術(ファーウェイ)と賽力斯集団(セレス・グループ)の共同開発新エネルギー車ブランド「問界(AITO)」のブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会のデジタルテクノロジーチェーン展示エリアに出展した米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)のブースで、展示品を準備するスタッフ。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会先進製造チェーン展示エリアの航空産業チェーンブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)
14日、第3回中国国際サプライチェーン促進博覧会のスマート自動車チェーン展示エリアに出展した米電気自動車(EV)大手テスラのブース。(北京=新華社記者/鞠煥宗)