中国の研究開発費、24年は20年末比50%近く増

中国の研究開発費、24年は20年末比50%近く増

新華社 | 2025-07-09 14:21:45

四川省成都市にある西部(成都)科学城の天府永興実験室で、竹廃材の触媒熱分解と芳香族炭化水素生成物の方向制御実験を行うバイオマス・ゼロカーボン燃料研究チームの研究者。(2024年10月16日撮影、成都=新華社記者/劉坤)

 【新華社北京7月9日】中国国家発展改革委員会の鄭柵潔(てい・さんけつ)主任は9日、国務院新聞(報道)弁公室が開いた「第14次5カ年規画(2021~25年)の質の高い達成」に関する第1回記者会見で、24年の全社会研究開発投資が過去最高を更新し、第13次5カ年規画(16~20年)末に比べて50・0%近く増え、増加額は1兆2千億元(1元=約20円)に上ったと述べた。売上高研究開発費比率は2・7%に上昇し、経済協力開発機構(OECD)加盟国の平均に近づいている。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。