新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(5/19)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(5/19)

新華社 | 2025-05-20 13:28:30

   【新華社北京5月20日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、5月19日のニュースをお届けします。

   1.中国外交部、WHO総会の台湾関連提案拒否で談話

   中国外交部の報道官は19日、世界保健機関(WHO)の年次総会、第78回世界保健総会が同日に台湾に関する提案を拒否したことで談話を発表し、「台湾のオブザーバー参加を求める一部の国の提案を議題にすることを明確に拒否した」とした上で、「中国台湾地区の国際機関への参加については、WHOの活動も含めて中国の立場は、『一つの中国』原則に基づき処理しなければならないという点で一貫しており、明確である」と表明しました。

   2.ユニクロ、中国南西部初の旗艦店オープン 四川省成都市

   中国四川省成都市成華区の大型商業施設、万象城で16日、日本のファストファッションブランド、ユニクロの中国南西部初の旗艦店が正式オープンしました。

   今年成都に進出して16年目を迎えるユニクロは、市内に33店舗、省全体で46店舗を展開します。今回オープンした店舗は、以前は広さ千平方メートルにも満たなかったが、追加投資を行い約2千平方メートルの旗艦店へとアップグレードしました。

   3.北京で全国ハンドクラフト展開催 伝統的手工芸の概念覆す

   中国北京市の北京工芸美術博物館でこのほど、第4回中国優れた手工芸展が開催され、全国から集められた作品110点(組)が展示されました。廃タイヤを使った恐竜の彫刻や古新聞を素材に編んだ明代の服飾、ヘチマの繊維を活用したアートインスタレーションなど、中国手工芸の伝統を受け継ぎつつ革新を遂げる意欲的な作品が、人々の手工芸に対する既成概念を覆しました。

   4.中国、海上発射ロケット「穀神星1号遥5」でIoT衛星打ち上げ

   中国山西省の太原衛星発射センターは19日午後3時38分(日本時間同4時38分)、低軌道IoT(モノのインターネット)衛星群「天啓星座」第5グループの衛星を搭載した海上発射型運搬ロケット「穀神星1号遥5」を山東省沖から打ち上げました。衛星は予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。

   5.ハルビン国際経済貿易商談会、一般公開日に多くの来場者 中国黒竜江省

   中国黒竜江省ハルビン市にあるコンベンション・エキシビションセンターで開催中の第34回ハルビン国際経済貿易商談会は18日、一般公開日を迎え、多くの来場者でにぎわいました。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。