19日、中国経済円卓会議で意見交換する出席者。(北京=新華社記者/李賀)
【新華社北京5月20日】新華社は19日、有識者が経済問題を議論する番組「中国経済円卓会議」の最新回を配信した。外交部の童学軍(どう・がくぐん)領事司副司長、文化・観光部の石沢毅(せき・たくき)国際交流・協力局副局長、国家移民管理局の柳佳(りゅう・か)外国人管理司副司長、オンライン旅行大手、携程集団(トリップドットコム)の秦静(しん・せい)副総裁を招き、持続的に高まる「中国旅行」の人気の秘密について議論し、中国から世界、世界から中国という双方向の国際観光の新たな姿を展望した。
19日、中国経済円卓会議で意見交換する出席者。(北京=新華社記者/李賀)
19日、中国経済円卓会議で発言する外交部の童学軍領事司副司長。(北京=新華社記者/李賀)
19日、中国経済円卓会議で発言する文化・観光部の石沢毅国際交流・協力局副局長。(北京=新華社記者/李賀)
19日、中国経済円卓会議で発言する国家移民管理局の柳佳外国人管理司副司長。(北京=新華社記者/李賀)
19日、中国経済円卓会議で発言する携程集団の秦静副総裁。(北京=新華社記者/李賀)
北京市の天壇公園を訪れたオーストラリアの観光客。(5月1日撮影、北京=新華社記者/鞠焕宗)
北京市内の百貨店の税還付カウンターで、ロシア人顧客(右)に税還付の手続きをする従業員。(4月30日撮影、北京=新華社記者/鞠煥宗)
19日、江蘇省の無錫碩放空港で、入国審査の列に並ぶ外国人観光客を手助けする職員。(南京=新華社配信/朱吉鵬)