中国の新車生産・販売、1~4月は初めて1千万台超す

中国の新車生産・販売、1~4月は初めて1千万台超す

新華社 | 2025-05-13 21:21:15

中国の自動車大手、重慶長安汽車のデジタル・スマート工場で作業する従業員。(3月6日撮影、重慶=新華社記者/王全超)

 【新華社北京5月13日】中国の自動車業界団体、中国汽車工業協会は12日、中国の1~4月の新車生産台数が前年同期比12・9%増の1017万5千台、販売が10・8%増の1006万台となり、共に同期として初めて1千万台を超え、自動車産業の活力を鮮明に示したと発表した。

 潜在的な内需が喚起され、良好な下支えの効果を発揮した。国内販売は12・0%増の812万3千台、伸び率は販売全体を1・2ポイント上回った。

 輸出は外部環境が急変する中で安定を維持した。輸出台数は6・0%増の193万7千台、うち新エネルギー車(NEV)は52・6%増の64万2千台だった。4月の輸出は51万7千台で、前月比、前年同月比共に2桁増となった。

 新エネ車は好調に推移し、生産と販売のいずれも急増傾向を継続した。生産は48・3%増の442万9千台、販売は46・2%増の430万台で、新車販売全体の42・7%を占めた。

 乗用車市場は引き続き活況を呈し、中国ブランド乗用車の販売は594万台、乗用車販売に占める割合は8・1ポイント上昇の68・7%だった。4月は70・0%を超えた。

 同協会の陳士華(ちん・しか)副秘書長は、政策効果や技術の向上などが追い風となり、中国自動車市場は今年、引き続き活力があふれていると指摘。一連の政策・措置による前向きなシグナルは、自動車内需拡大につながり、輸出問題対応に役立ち、自動車業界の安定・好転傾向をさらに強化、拡大するだろうと語った。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。