7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(ドローンから、重慶=新華社記者/唐奕)
【新華社重慶5月11日】中国重慶市と四川省成都市の間で建設中の成渝(せいゆ)中線高速鉄道は、重慶市銅梁区の玄天湖に架設する玄天湖複線大橋でこのほど、最後の箱桁が設置され、橋がつながった。今後は無道床軌道(スラブ軌道)の敷設工事に入る。
大橋は国家4A級(5段階の上から2番目)観光地に指定される玄天湖風景区に位置し、鉄道建設大手の中国中鉄傘下、中鉄五局集団が建設を担う。連続桁の架設に中国が独自に開発した次世代型スマート張出し架設機を導入。従来の工法に比べ、高所作業のリスクを5割以上低減し、施工効率も15%向上させた。
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(重慶=新華社記者/唐奕)
成渝中線高速鉄道は、重慶北駅を起点に重慶市の渝北、沙坪壩(さへいは)、璧山、銅梁、大足各区、四川省の資陽市を経て成都駅に至る。本線の総延長は292キロで、設計最高速度は時速350キロとなる。(記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(ドローンから、重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(ドローンから、重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(ドローンから、重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場。(ドローンから、重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、最後の箱桁を架設する架梁機。(ドローンから、重慶=新華社記者/唐奕)
7日、成渝中線高速鉄道・玄天湖複線大橋の建設現場で、架梁機を操作して最後の箱桁を架設する作業員。(重慶=新華社記者/唐奕)