新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(4/24)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(4/24)

新華社 | 2025-04-25 11:24:30

   【新華社北京4月25日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、4月24日のニュースをお届けします。

   1.中国の国内旅行者数、1~3月は26・4%増

   中国文化・観光部が23日に発表した国内観光サンプル調査の結果は、2025年第1四半期(1~3月)の国内旅行者が延べ17億9400万人と前年同期に比べ26・4%(3億7500万人)増えました。うち都市住民は22・4%増の13億1800万人、農村住民は39・2%増の4億7600万人となりました。

   2.BYD、4隻目の自動車運搬船引き渡し 中国江蘇省

   中国江蘇省儀徴(ぎちょう)市で22日、中国の新エネルギー車大手、比亜迪(BYD)にとって4隻目となる専用自動車運搬船「深圳号(BYD SHENZHEN)」が正式に同社に引き渡されました。国有複合企業、招商局集団傘下の金陵船廠が建造した同船は、全長219・9メートル、型幅37・7メートル、甲板は16層で積載能力は9200RT(RTは標準とされる自動車1台分)あり、現在運用されている自動車運搬船としては世界最大の積載量となります。

   3.中国陝西省の周原遺跡、先周時代の都と判明

   中国社会科学院はこのほど、2024年の中国の考古学上の新発見として陝西省宝鶏市の周原遺跡を選びました。同遺跡で見つかった先周時代の大型版築(はんちく)建築群は、この地が商(殷)王朝を滅ぼす前の周人の都邑(とゆう=都城)であったことを示す重要な証拠となりました。

   4.観光特別列車「伊春号」、文化観光の新たなトレンドに 中国黒竜江省

   中国南部が本格的に春を迎える中、黒竜江省伊春市は冬から春に移り変わる独特の趣を残しています。ハルビンを出発した観光特別列車「伊春号」は山々と樹海の間を行き来し、森林に囲まれた伊春市へと乗客を導きます。

   「伊春号」は交通・宿泊・飲食・娯楽・買い物などの要素が一体化した観光列車。乗客は日中、車窓からゆったりと緑濃い風景を楽しみ、夜に列車が駅に到着すると、下車して地元のさまざまな行事に参加し、その土地の風土や人情を深く味わうことができます。

   5.スマート農業、春の耕作とかんがいで活躍 中国山東省

   春の耕作期を迎えた中国各地では、モノのインターネット(IoT)やビッグデータ、AI(人工知能)スマートモデルなどの技術やそれらを活用した設備が盛んに導入されています。農地の状況に応じた可変施肥プランの作成や、データモデルに基づいた作物に必要な水分量のスマート分析など、春の耕作やかんがいに、科学技術が果たす役割は年々高まっており、農業経営者にとって新たな「農具」になっています。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。