9日、3Dプリンターで造られた2階建ての建物。(ドローンから、宜昌=新華社記者/肖芸九)
【新華社宜昌4月13日】中国湖北省宜昌市にある三峡大学の3D印刷研究開発基地試験場でこのほど、同大学独自に開発した12メートル級ガントリー型建設用3Dプリンターによる2階建ての建物の「印刷」が完了し、傾斜屋根の取り付け工事が始まった。建物の高さは8メートル、建築面積は100平方メートルで、従来の工法に比べて工期が約70%短くなった。3Dプリントは効率と仕上がりのいずれも期待通りの成果を上げているという。pagebreak
9日、3Dプリンターで造られた2階建ての建物。(ドローンから、宜昌=新華社記者/肖芸九)pagebreak
9日、3Dプリンターで造られた2階建ての建物の前に立つ研究者。(宜昌=新華社記者/肖芸九)pagebreak
9日、3Dプリンターをメンテナンスする研究者。(ドローンから、宜昌=新華社記者/肖芸九)
pagebreak
9日、3Dプリンターで造られた2階建ての建物の前に立つ研究者。(宜昌=新華社記者/肖芸九)pagebreak
9日、3Dプリンターを調整するスタッフ。(宜昌=新華社記者/杜子璇)pagebreak
9日、3Dプリンターを調整するスタッフ。(宜昌=新華社記者/丁洪法)pagebreak
9日、3Dプリンターで造られた2階建ての建物を見るスタッフ。(宜昌=新華社記者/丁洪法)