新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(4/3~4/6)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(4/3~4/6)

新華社 | 2025-04-07 14:38:46

 【新華社北京4月7日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、4月3~6日のニュースをお届けします。

 1.中国外交部「日本は内政干渉を直ちにやめよ」

 中国外交部の郭嘉昆(かく・かこん)報道官は3日の記者会見で、中国人民解放軍東部戦区が台湾島周辺で実施した合同演習について日本政府が「注視している」とし、外交ルートを通じて中国に懸念を伝えたと明らかにしたことに関し、日本側の言動は「一つの中国」原則に公然と背くものだとし、中国への内政干渉を直ちに停止するよう日本側に促すと表明しました。

 2.中国、米11社を「信頼できないリスト」に追加

 中国商務部は4日、ドローンメーカーのスカイディオなど米企業11社の「信頼できないエンティティーリスト」への追加を決定したとの公告を発表し、これらの企業による中国に関連した輸出入活動への従事と中国での新規投資を禁止しました。公告は即日施行されました。

 3.トランプ米大統領、TikTok禁止法の施行を75日間再延期

 トランプ米大統領は4日、中国発の動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業売却または米国でのサービス停止を求める法律の施行を再び75日間延期すると交流サイト(SNS)で発表しました。

 4.世界初成功、中国の研究者が遺伝子改変したブタ肝臓を脳死患者へ移植

 中国の研究チームが英ロンドン時間3月26日、英科学誌ネイチャーのオンライン版に論文を発表し、遺伝子を組み換えたブタの肝臓を脳死患者の体内に移植する手術に世界で初めて成功したと報告しました。移植された肝臓は良好に機能しており、移植臓器不足の解消につながる可能性があります。

 ブタからの臓器移植はここ数年、遺伝子組み換えなど新たな技術によって大きく進歩しています。遺伝子を組み換えたブタの心臓や腎臓をヒトに移植した事例は世界で数多く報告されており、移植可能な臓器の不足という難題の解決に役立つとみられています。

 5.中国の穀倉、黒竜江省で稲の種まき本格化

 中国黒竜江省では気温上昇に伴い、稲の種まきが本格化しています。同省双鴨山市の農業企業、黒竜江北大荒農業友誼分公司にある育苗ハウス1万668棟とスマート育苗センターでは、種まきと育苗が順調に進みます。育った苗は54万ムー(3万6千ヘクタール)の水田に植えられます。

 6.福建省福州市で「徳化白磁」の作品展 70点以上集合

 中国福建省福州市の歴史文化エリア「三坊七巷」にある福建省海峡民間芸術館で2日、古くから白磁の産地として知られる同省泉州市徳化県の「徳化白磁」の作品を集めた「徳化白磁芸術伝承展」が始まりました。伝統的な仏像やモダンな彫像、日用品の器など、さまざまなタイプの70点以上を展示しています。会期は15日まで。

 以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。