湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、作品を刺す任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)
【新華社武漢3月29日】中国湖北省武漢市、荊州市、洪湖市一帯で人気を集める伝統的な刺しゅう芸術「漢繍」は2千年余りの歴史を持ち、2008年に国家級無形文化遺産リストに登録された。
漢繍技術の代表的伝承者、任煒(じん・い)さん(57)は代々漢繍を継承する家に生まれ、14歳から父親の工房で絹糸に親しんだ。核心的技術を代々伝えていくために父親と共に数十年の時間をかけて公文書館や民間伝承地域を訪ね歩き、伝統的な文様を復元し、体系的な文書と物的根拠を保存した。
14年には武漢市第一聾唖学校(ろう学校)で公益の漢繍クラスを開設し、耳が不自由な生徒100人余りを受け入れた。15年に服装デザイナーの趙卉洲(ちょう・きしゅう)さんとコラボし、漢繍を現代ファッションに取り入れると、その作品が翌年のミラノファッションウイークに出展され、金糸で刺しゅうした牡丹の花が国際的な舞台で咲き誇った。任さんは政府の支援を受けて漢繍のさまざまな文化クリエーティブ商品をデザイン・開発し、各種体験講座を打ち出し、社区(コミュニティー)や学校へ赴き、デジタル展示ホールを開設した。現在は任さんの娘、王煒佳(おう・いか)さんも刺しゅう針を持ち、伝統と革新を織り交ぜ、古来の技術の中に若々しい青春の光を輝かせている。pagebreak
湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、展示された刺しゅう作品を見る任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)
pagebreak
湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、作品を刺す任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、漢繍の文化クリエーティブ商品を整理する任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、漢繍の文化クリエーティブ商品を整理する任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)
pagebreak
任煒漢繍工房に並べられた漢繍作品。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
任煒さんの工房に並べられた漢繍作品。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
任煒漢繍工房に並べられた漢繍作品。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
漢繍の愛好家に刺しゅう技術について説明する任煒さんの娘、王煒佳さん。(3月19日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)
pagebreak
漢繍の愛好家に刺しゅう技術について説明する任煒さん(右)。(3月19日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
任煒漢繍工房が作られた作品を見る漢繍愛好家。(3月19日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)
pagebreak
任煒漢繍工房に並べられた漢繍作品。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)
pagebreak
湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、作品を刺す任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)pagebreak
湖北省武漢市にある任煒漢繍工房で、作品を刺す任煒さん。(3月14日撮影、武漢=新華社記者/杜子璇)