香港に初の国家安全展示ホール開設、7日から一般開放

香港に初の国家安全展示ホール開設、7日から一般開放

新華社 | 2024-08-07 18:52:33

   【新華社香港8月7日】中国の香港特別行政区国家安全展示ホールのオープニング・セレモニーが6日、香港歴史博物館で行われた。同展示ホールは香港特区初の国家安全を系統的に紹介する専門ホールで、香港初の実体国家安全教育基地でもある。

   香港特区の李家超(り・かちょう)行政長官、中央人民政府駐香港特別行政区連絡弁公室の鄭雁雄(てい・がんゆう)主任、中央人民政府駐香港特別行政区国家安全維持公署の董経緯(とう・けいい)署長、外交部香港駐在特派員公署の崔建春(さい・けんしゅん)特派員ら約120人のゲストがオープニング・セレモニーに出席した。

   6日、オープニング・セレモニーに出席した香港特区の李家超行政長官(右から2人目)、中央人民政府駐香港特別行政区連絡弁公室の鄭雁雄主任(左から2人目)、中央人民政府駐香港特別行政区国家安全維持公署の董経緯署長(右端)、外交部香港駐在特派員公署の崔建春特派員(左端)。(香港=新華社記者/朱煒)

   李長官はあいさつで次のように述べた。ホール開設の目的は市民の国家安全維持意識を高め、社区(コミュニティー)で国家安全教育を推進することである。国家安全維持は特区政府の責任であり、また香港住民を含む全中国人民共通の義務だ。特区政府は「一国二制度」の方針を全面的に正しく徹底し、国家の主権、安全保障、発展の利益を揺るぎなく守っていく。

   ホールは面積1100平方メートル余りで、7日から一般開放される。香港特区国家安全維持委員会が運営し、中央人民政府駐香港特別行政区連絡弁公室と中央人民政府駐香港特別行政区国家安全維持公署が後援する。

   6日、香港特区国家安全展示ホールの一角。(香港=新華社記者/朱煒)

   6日、香港特区国家安全展示ホールの一角。(香港=新華社記者/朱煒)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。