中国・黒竜江省で林業の炭素排出権取引システム始動

中国・黒竜江省で林業の炭素排出権取引システム始動

新華社 | 2024-07-19 07:45:30

   17日、ハルビン市で行われた省林業炭素排出権取引の開始式典。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)

   【新華社ハルビン7月19日】中国黒竜江省の林業分野における炭素排出権取引の始動を記念する式典が17日、省都のハルビン市で行われた。

   黒竜江省は森林資源に恵まれ、森林生態系の炭素貯蔵量は省林業・草原局のデータで約57億トンに上り、温室効果ガスの排出量を2030年までに減少転換させ、60年までに実質ゼロにする「双炭(ダブルカーボン)」目標の達成をけん引する最も重要な力である。同省は林業の炭素排出権取引の発展に積極的に取り組み、省内の炭素排出権資源を動的に管理するプラットフォームを構築している。

pagebreak

   17日、ハルビン市で行われた省林業炭素排出権の開始式典で、第1弾のグリーン炭素資源譲渡契約に署名する政府と企業の代表ら。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)

pagebreak

   17日、ハルビン市で行われた省林業炭素排出権取引の開始式典で、2025年の第9回アジア冬季競技大会のカーボンニュートラル化を支援するため、グリーン炭素資源を組織委員会に無償寄贈した企業の代表ら。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)

pagebreak

   17日、ハルビン市で行われた省林業炭素排出権取引の開始式典。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)

pagebreak

   17日、ハルビン市で行われた省林業炭素排出権取引の開始式典であいさつする中国工程院院士(アカデミー会員)で東北林業大学教授の李堅(り・けん)氏。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)

pagebreak

   17日、ハルビン市で行われた省林業炭素排出権取引の開始式典であいさつする国家林業・草原局生態保護修復司(局)の1級巡視員、郭青俊(かく・せいしゅん)氏。(ハルビン=新華社記者/謝剣飛)

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。