【新華社北京7月2日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、7月1日のニュースをお届けします。
1.香港で祖国復帰27周年を祝う国旗掲揚式
中国香港特別行政区政府は1日、金紫荊広場(ゴールデン・バウヒニア・スクエア)で国旗掲揚式を行い、香港の祖国復帰27周年を祝いました。
2.中国初の商用ロケット発射場、打ち上げ能力を獲得
中国海南省文昌市で建設されていた商用ロケット打ち上げ施設、海南商業宇宙発射場は6月30日、打ち上げ能力を獲得したと発表しました。ロケットの打ち上げと商業運用が可能となり、今年下半期に最初のロケットを打ち上げます。
3.福州-コタキナバル直行便が運航再開
中国福建省福州市とマレーシア・サバ州のコタキナバルを結ぶ直行便が6月27日、運航を再開し、174人を乗せたアモイ航空の再開第1便が同日午後5時20分ごろ、コタキナバル国際空港に到着しました。
4.初の「低空プラス鉄道」複合輸送サービス始まる 広東省深圳市
中国広東省深圳市の鉄道会社、深圳地鉄集団と低空域ゼネアビ(一般航空)・ヘリ運用事業者の深圳市東部通用航空が共同で設立した初の「低空+(プラス)鉄道」の複合輸送事業が6月28日、同市の深圳北駅東広場で正式にサービスを開始しました。同駅には高速鉄道と地下鉄が乗り入れており、ヘリコプター輸送と鉄道輸送のワンストップ式接続サービスを乗客に提供します。
5.中国製造業PMI、6月は前月から横ばい
中国国家統計局サービス業調査センターと中国物流購買連合会が6月30日発表した6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49・5で、前月から横ばいでした。
6.中国非製造業PMI、6月は50・5
中国国家統計局サービス業調査センターと中国物流購買連合会が6月30日発表した6月の非製造業購買担当者景気指数(非製造業PMI)は50・5でした。前月より0・6ポイント低下しましたが、依然として好不況の節目となる50を上回り、拡大圏を維持しました。
以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。