【新華社北京6月25日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、6月24日のニュースをお届けします。
1.中国外交部「台湾問題は中米関係の越えてはならないレッドライン」
中国外交部の毛寧(もう・ねい)報道官は24日の記者会見で、同部が21日に発表した米防衛大手ロッキード・マーチンの関連企業と幹部に対する制裁措置に関する質問に、台湾問題は中米関係の越えてはならない最初のレッドラインであり、いかなる国家、組織、個人も台湾問題で一線を越えても代償を払わずに済むと妄想すべきでないと強調しました。
2.中国、23年の地域をまたぐ人の移動 延べ612億8800万人
中国交通運輸部がこのほど発表した「2023年交通運輸産業発展統計公報」によると、23年に地域をまたいで移動した人は612億8800万人で、前年比30・7%増加しました。人の移動は、経済・社会の発展の活力を示しました。
3.中国湖南省新晃トン族自治県の土砂崩れ、行方不明者8人の死亡確認
中国湖南省懐化市新晃トン族自治県魚市鎮で23日未明に発生した土砂崩れで行方不明となっていた8人は、同日夜までに全員の死亡が確認されました。
4.パリ五輪予選シリーズ、スケボー女子ストリートは日本勢が表彰台独占 ブダペスト
パリ五輪予選シリーズは23日、ハンガリー・ブダペストでスケートボード女子ストリートの決勝が行われました。日本の吉沢恋が優勝し、織田夢海が2位、中山楓奈が3位となりました。
5.韓国の電池工場で火災 20人超死亡
韓国京畿道(キョンギド)華城(ファソン)市にある電池工場で24日午前、火災が発生し、20人以上が死亡しました。同国の聯合ニュースが伝えました。
以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。