チリから輸入されたチェリーを確認する深圳税関の職員。(2月5日撮影、深圳=新華社配信)
【新華社北京6月17日】中国食品土畜輸出入商会が税関の統計に基づいてこのほど発表した4月の果物・同製品の輸入額は、前年同月比18・4%減の16億9500万ドル(1ドル=約158円)、輸入量は5・7%増の92万3100トンだった。1~4月の累計は輸入額が前年同期比1・6%増の69億3300万ドル、輸入量が9・8%増の317万5100トンだった。
1~4月の輸入額上位5カ国・地域は、上から順にチリ、タイ、ベトナム、ペルー、インドネシアだった。首位のチリからの輸入額は、4月が15・1%増の1億7700万ドル、1~4月が18・2%増の31億4900万ドルとなった。
中国からの果物・同製品の輸出額は、4月が26・9%増の5億6千万ドル、輸出量が48・4%増の42万3800トン、1~4月の輸出額が19・4%増の23億6600万ドル、輸出量が41・2%増の185万8千トンだった。
1~4月の輸出額上位5カ国・地域は、上から順にベトナム、タイ、米国、日本、インドネシアとなった。首位のベトナムへの輸出額は、4月が21・5%増の7900万ドル、1~4月が7・7%増の3億8800万ドルとなった。