新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(3/13)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(3/13)

新華社 | 2024-03-14 16:08:10

   【新華社北京3月14日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、3月13日のニュースをお届けします。

   1.三星村遺跡から先史時代最大の石鉞 江蘇省常州市

   中国江蘇省常州市金壇区にある三星村遺跡でこのほど、新たな発見がありました。考古学専門家によると、約6300年前の新石器時代の骨器や玉器、石器などが大量に出土しました。特に穴の開いた大型の「石鉞(せきえつ、石のまさかり)」は貴重で、中国先史時代の保存状態の良い石鉞としては過去最大となります。

   2.米アップル、深圳に応用研究実験室を新設 製品テスト強化へ

   米IT大手アップルは12日、製品製造を後押しするため、中国に応用研究実験室を増設すると発表しました。

   同社は上海市にある研究センターの能力を向上させ、全製品ラインの信頼性、品質、材料分析をサポートするだけでなく、今年後半に広東省深圳市に応用研究実験室を新設します。

   3.「ベルサイユ宮殿と紫禁城」展の準備進む  仏側の展示品輸送へ

   仏パリ郊外にあるベルサイユ宮殿でこのほど、油彩画などの所蔵品70点(組)以上が梱包され、中国北京への輸送準備が進んでいます。

   2024年の中仏国交樹立60周年および中仏文化観光年に合わせ、ベルサイユ宮殿と故宮博物院は4~6月、北京市の故宮博物院で「ベルサイユ宮殿と紫禁城」展を共同で開催します。

   同展では中仏の博物館が所蔵する磁器、絵画、書籍、科学機器などの展示を通じて、17世紀後半から18世紀にかけて両国宮廷がつながりを持ち、科学や技術、芸術など広範な分野で交流していた歴史を明らかにします。

   4.クルーズ船「ザイデルダム」が天津に初寄港 乗客1100人超

   中国天津市の天津国際クルーズ母港に11日、米クルーズ会社ホーランドアメリカライン(HAL)が運航するオランダ船籍の客船「ザイデルダム」が到着しました。中国3カ所目の寄港地で、同船が天津市に寄港するのは初めてです。

   今回は米国、カナダ、英国、オランダなど30カ国・地域の乗客1100人余りが乗船しています。

   5.中国湖北省の文化財展、米国で開催へ 青銅器など260点余り展示

   米サンフランシスコにあるアジア美術館の招待で、中国湖北省の西周から戦国時代の諸侯国、曽と楚の文化財展「鳳凰故国-青銅時代の曽楚芸術展」が4~7月に米国で開催されます。

   湖北省博物館を含む省内の博物館5館が所蔵する青銅器や玉器などの文化財260点(組)余りを厳選して紹介します。既に出展文化財の梱包や引き渡しに関する準備作業は完了しています。

   6.香港エクスプレス、北京大興-香港線を就航

   中国香港特別行政区を拠点とする香港エクスプレス航空は12日、北京(大興)と香港を結ぶ路線を正式に就航させました。北京と香港を移動する乗客により多くの選択肢を提供し、京津冀(北京・天津・河北2市1省)地区と粤港澳大湾区(広東・香港・マカオビッグベイエリア)の交流に新たな結びつきが加わります。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。