貴州省畢節市威寧県の烏江源風力発電所。(2022年9月23日撮影、威寧=新華社配信)
【新華社貴陽2月4日】中国貴州省統計局はこのほど、同省の2023年の経済統計を発表した。域内総生産(GDP)は前年比4・9%増の2兆913億2500万元(1元=約21円)。産業3部門別の増加値は1次産業が3・9%増の2894億2800万元、2次産業が4・4%増の7311億4400万元、3次産業が5・5%増の1兆707億5300万元だった。経済は四半期ごとに上向き、構造の適正化が進み、質と効率が向上する傾向を示したとした。
農林畜産漁業の総生産額は4・0%増の4953億6100万元となった。食糧(穀物、豆類、芋類)の生産量は0・5%増の1119万7千トン、油糧作物は5・1%増の110万9700トンだった。
一定規模(主要業務の年間売上高2千万元)以上の工業企業の増加値は5・9%増となった。企業形態別では、国有持ち株企業が5・0%、株式企業が6・8%、私営企業が7・2%それぞれ増加した。
サービス業の増加値は5・5%増加した。うち宿泊・飲食業が10・6%、交通・輸送・倉庫保管・郵政業が9・7%、金融業が9・0%、卸売・小売業が7・2%増加した。通年の観光客数は29・2%増、観光収入は41・2%増となった。
固定資産投資は5・7%減少した。工業投資は10・7%増となり、固定資産投資の30・9%を占めた。ハイテク産業投資は11・9%増、うち情報サービス業が59・3%増、航空・宇宙機器と関連設備製造業が32・3%増となった。
貿易額は11・5%増の759億7900万元、うち輸出が22・6%増の520億2300万元、輸入が6・7%減の239億2600万元だった。
都市部の新規就業者数は1・4%増の61万7500人。住民1人当たりの可処分所得は名目で6・2%増の2万7098元、うち都市部が4・1%増の4万2772元、農村部が8・1%増の1万4817元だった。