新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(12/7)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(12/7)

新華社 | 2023-12-08 14:57:56

   【新華社北京12月8日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、12月7日のニュースをお届けします。

   1.中国国連次席大使、南中国海問題に関する誤った言論に反論

   中国の耿爽(こう・そう)国連常駐副代表(次席大使)は5日、第78回国連総会の「海洋と海洋法」に関する議題で発言し、関係国の南中国海問題に関する誤った言論に対して厳正な反論を行いました。

   2.中国、後発途上6カ国の98%の品目にゼロ関税実施へ

   中国国務院関税税則委員会はこのほど発表した公告で、同委員会が2021年12月に発表した後発開発途上国(LDC)からの輸入品目の98%にゼロ関税を適用することに関する公告と、中国政府と関係国政府との交換公文の規定に基づき、今月25日からアンゴラ、ガンビア、コンゴ民主共和国、マダガスカル、マリ、モーリタニアの後発開発途上6カ国原産の輸入品目の98%にゼロ関税を適用すると発表しました。

   3.西蔵自治区、遺伝資源バンクの資源保存数1万点超に

   中国西蔵自治区高原生物研究所は4日、西蔵遺伝資源バンクの生物遺伝資源保存数が現時点で2107種・1万1648点に達し、うち植物が1636種・5061点、動物が129種・1170点、微生物が342種・5417点だったと明らかにしました。

   4.暮坪湘江特大橋、アプローチ橋の架設が完了 湖南省長沙市

   中国湖南省長沙市で建設が進む暮坪湘江特大橋で、東岸アプローチ橋の鋼槽状桁が押し出し工法により架設され、東西両岸のアプローチ橋の架設が完了しました。

   5.茶産業と観光で農村振興を後押し 湖北省鶴峰県

   中国湖北省恩施トゥチャ族ミャオ族自治州鶴峰県はここ数年、茶産業を強化するとともに、観光との融合発展の道を積極的に探り、茶摘みと観光を一体化した茶畑を多数開設。茶農家が茶生産と観光の二重の「豊作」を実現できるようにし、農村振興を後押ししています。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。