北京市、この140年で最多の降水量を記録

北京市、この140年で最多の降水量を記録

新華社 | 2023-08-03 15:38:26

   7月31日、故宮太和殿の台基に設けられた螭首(ちしゅ)の口から吐き出す雨水。(北京=新華社記者/金良快)

  【新華社北京8月3日】中国北京市気象局は2日、同市で7月29日午後8時から8月2日午前7時にかけて記録的豪雨が発生し、降水量がこれまでの記録を大きく上回り、機器による計測記録が残るこの140年で最も多くなったと発表した。

  今回降水量が最も多かったのは、昌平区の王家園ダムで744・8ミリ。1時間当たりの降水量では、豊台区千霊山で7月31日午前10~11時に記録した111・8ミリが最多だった。

  同局によると、同市で最も早い機器測定降水量データは1883年7月23~29日の510・3ミリで、これまで最多の降水量は1891年7月23日に記録した609ミリだった。また、2012年7月21日にも541ミリの雨を記録した。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@126.com までご

連絡ください。