新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(7/2)

新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース(7/2)

新華社 | 2025-07-03 10:38:30

   【新華社北京7月3日】新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース、7月2日のニュースをお届けします。

   1.イラン、IAEAとの協力を一時停止

   イランの公式メディアは2日、同国のペゼシュキアン大統領が、国際原子力機関(IAEA)との協力の一時停止を承認したと伝えました。

   2.香港で祖国復帰28周年の祝賀イベント

   中国香港特別行政区の各界が組織する慶典委員会は1日、ビクトリア公園で祖国復帰28周年を祝うイベントを開きました。

   3.中国の鉄道、夏の旅客数9億5300万人見込む

   中国の国有鉄道会社、中国国家鉄路集団は6月30日、今年の夏季特別輸送態勢「暑運」を7月1日にスタートすると発表しました。8月31日までの62日間の鉄道旅客数は前年同期比5・8%増の9億5300万人、1日当たり1537万人と予測しました。

   4.初のカスピ海横断中欧班列が北京を出発

   カスピ海を横断する初の中国北京発、アゼルバイジャン・バクー行き中欧班列(中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車)が6月30日、北京市房山区から出発しました。「鉄道-海上-鉄道」の複合一貫輸送を採用しており、8千キロ以上を約15日間かけて移動します。

   5.中ロ友好都市の文芸公演開催 黒竜江省撫遠市

   中国黒竜江省撫遠(ふえん)市の人民会堂で1日、中ロ友好都市文芸公演が催されました。同市で2、3両日開催される第7回黒竜江省観光産業発展大会の一環として行われました。

   以上、「新華ラジオ-日本語で聞く中国ニュース」をお伝えしました。

本ウェブサイトに関するご意見、ご提案等が

ありましたら xinhuanetjp@news.cn までご

連絡ください。